境内案内

境内各所

境内案内

トップに戻る

   

正面入口をのぞむ

神社正面入り口を臨む写真
正面から鳥居を写しました

鳥居をのぞむ

鳥居をくぐってお入りください。

手水舎

ご参拝前に手や口をお清めください。
手水のしかた

本殿に向かって右側に位置する手水場の写真
本殿を正面から写しました

本殿

二礼二拍手一礼の作法で拝礼します。

拝礼のしかた

弁天様

境内地にお斎りしている市杵島比売神(いつきしまひめ)のお社です。

本殿右側奥にある市杵島比売神(いつきしまひめ)のお社
本殿の左側にある社務所

社務所

御用の方は社務所にお申し付けください。

ご連絡先

神楽殿

平成28年に新しくなりました。
部屋使用できます。
打合せや稽古にお使いください。
ご希望の方神社までお申し込みください。
ご使用にあたっての注意事項⇒ご参照下さい。
社務所の向かいにある神楽殿

境内案内ムービー

作法

作法

トップに戻る

手水のしかた

  1. 右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、水を汲んで左手にかけ左手を清めます。
  2. 次に柄杓を左手に持ち替えて、同じように右手を清めます。
  3. 再び柄杓を右手に持ち、左の手のひらに水を受けて口をすすぎます。
  4. 口をすすぎ終えたら、もう一度水を左手に流します。
  5. 最後に水の入った柄杓を立て、柄に水を流してから伏せて置きます。

拝礼のしかた

  1. 深いお辞儀(礼)を二回繰り返します。[ 二礼 ]
  2. 次に両手を胸の高さで合わせ、右手を少し手前に引き、肩幅程度に両手を開いて拍手を二回打ちます。[ 二拍手 ]
  3. そのあとに両手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。
  4. 両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀(礼)をします。[ 一礼 ]

玉串を奉りて拝礼

  1. 玉串を渡されるときに軽く会釈をし、右手で玉串の元を上から持ち、左手は穂先の方を下から支えて受けます。
  2. 玉串を捧げる机の前まで進み、軽いお辞儀をし両手をきちんと合わせながら心を込めて祈ります。
  3. 玉串を右へ90度回して、玉串の根元を手前(玉串の穂先は神前向き)にします。左手を玉串の元の方へ下げて祈念をします。
  4. 次に右手を玉串の中程に持っていき、そのまま右へ回します。串の元を神前に向けて、玉串を捧げる机の上に置きます。
  5. 二拝二拍手一拝し再び軽く会釈をして退きます。